誕生日ありがとう!

昨日は誕生日でした。FB&メッセンジャー&メールでたくさんお祝いメッセージをいただき、友人にケーキをご馳走になったり。今日は三線のボランティアを一緒にしている仲間に12月の誕生日のりんちゃんとお祝いしてもらい、、、帰ったら、幼馴染み(幼稚園からだから早40年!?)から宝箱が届きました!みなさまありがとうございました。

いくつになっても、嬉しいものだなと思います。ただ不覚にも。。。親に電話をするのをすっかり忘れていました。誕生日こそ親に感謝する日ですね〜 明日します!ついつい、周りのことばかりで、身近な人のことを後回ししてしまうのは、よくありません。ね。

といいながら、今日は三線のボランティアライブの日でした。デイケアホームで一時間、仲間と演奏して、おじいちゃんおばあちゃんたちと一緒に歌ったり、踊ったり。なんとか今日も無事楽しんでいただけたようで、ほっとしています。また来てね!と言われてまた来るね!とこたえる。あー祖父や祖母に言われた言葉だったことを思い出し。。。おばあちゃんと握手したのでした。。。ライフワークとして来年もボランティア続けれたらいいなあ。


病気をしたとき、大事な人に言われました。結婚していたら、まず夫婦が一番、その次に親兄弟、その次に友人、周りの人を大切にしよう。そのときは何を言っているのかわかりませんでした。順番があることなど気にもしていなかった。。。そして、恩師にも言われました。まず自分を愛し、パートナーを愛し、友人、周りを愛し。。。これもよくわかりませんでした。自分を愛すって。。。いつもあとまわしでよいとおもっていたので、、、でもよくよく考えたら、自分を大事にして目の前にいる人を大事にして元気でいることがしあわせなのですね。。。

少しずつですがわかってきたかなあ。すべてのいのちがつながっていると信じて、目の前にいる方たちを大切にしていれば、そのあたたかなおもいは届くのかなと〜

本当に恵まれているなと思います。今日も感謝して寝ます〜



お菓子の熨斗にあった言葉!なんだか笑えた〜

おせんべいにメッセージ アナログ感が好き

幼馴染からの宝箱〜大分の美味しいもの、あったまるもの、素敵な本〜



0コメント

  • 1000 / 1000