事始め

今日から仕事はじめです。朝から鎌倉レンバイに行き、フランスのじゃがいも「ラット」を購入。小さな可愛らしいじゃがいもです。マッシュポテトにすると美味しいそうです。レストラン用ですが自分でもつくってみます!お庭をぐるりと観察し、畑は水やりをして、静かな年明けとなりました。


鶴岡八幡さんへひとり初詣。なんと、舞殿にて除魔神事として、弓道をしていました!これまた懐かしい。かつてわたしも数年弓道を習っておりました。まだ若すぎて(中学だったか)級をもらえる歳でなかったので途中でやめてしまいましたが、歳をとってもできる武道なのでまたやりたいなっと思いました。今日の神事はみな男性だったなあ。。。



帰ってまた編み物三昧。今日は明日からの庭仕事に備え自分ネックウォーマーを。腹巻きじゃないか!サイズになってしまいましたが、バイクに乗るのでこれくらいがいいのですね。

そして、いただきものの大根、紅ほっぺさんは、ゆずの果汁と砂糖で漬物としてつけていたら見事な色に変化、まさに化学反応。そして、年末から育てていたベビーリーフ(ベランダ菜園)いよいよ間引き収穫。少しだけ自給です。あ、そろそろ仕事します。。。



0コメント

  • 1000 / 1000