映画「西の魔女が死んだ」 

もう随分前に本を読み、映画もみたと記憶していたのだけれど、急に休日の午後に観たくなった。

広がる森の中に住むおばあちゃんの素敵なこと。野菜や花を自然の中で育てている姿はまさに理想だった。森のなかのお気に入りの場も空気が澄んでいるのがわかる。森の豊かな空気感、おばあちゃんのあたたかさなど、また感じるものがたくさんたくさんあった。

「自分のことは自分で決める。」大人なのだからそうだとはおもうがついつい意見を求めて、本当に自分で決めているかといったらそうでもないなと、気づいたり。

おばあちゃんが話す、草花のの名前も数年前だとわからなかった名前がいまはすんなりわかったり。

ツリガネニンジン、りんどう、野あざみ、スミレ、胡瓜草・・・自然のなかで育つ強い草花。

だんだん自分が求めている場のイメージができてきたかも。これから春までこうゆう時間を大事にしよう。

0コメント

  • 1000 / 1000